支払い方法が選べて便利!【カード、学費ローン、銀行振り込み・コンビニ払いOK】
企業で何よりも必要なのはExcelです。さらに、VBAができれば、就・転職や社内でのステップアップに役立ちます。
また、資格は実力を証明する大きな武器です。VBAエキスパートは、オフィススキルの証明となる人気の資格です。



VBAエキスパート試験、
受験者数3年連続全国1位主任講師 八鍬芳明は、「全国第一号」のVBAクラウン認定者

VBAの第一人者 田中亨先生との共同開発した完全オリジナルテキスト多数のVBAスタンダードクラウン講師が直接指導

VBAの処理の考え方やコードの設計がわからない場合も安心。
不明点はISAのVBAスタンダードクラウン講師にメールで質問できる。

私たちパソコンスクールISAの講師がVBA通信講座をサポートします。
プログラマー経験者だけではなく、Office講師までの多くが、VBAエキスパート資格、 VBAスタンダードクラウン資格を持ち、徹底して実践力を磨くための指導を行います。
全講座初心者対応
VBA基礎講座
- 授業料
- 16,300円
- 標準学習時間(目安)
- 20時間
- 学習の目的
- マクロ記録の基本から学習し、同一シート内での繰り返し処理や条件分岐、シート操作の構文について学習します。VBAの概要を理解し、簡単なプログラムを作れるようになります。
- 学習対象
- Excel中級以上のスキルをお持ちの方で、業務効率を上げたい方に最適の講座です。
- 講座概要
-
- 1.VBAとマクロ
- マクロの記録方法と様々なマクロの実行方法、マクロを含んだブックの注意点について学習します。
- 2.VBEの基本操作
- VBAを記述するVBEの基本操作、VBAの記述場所について学習します。
- 3.セル操作の基本
- セルを取得するオブジェクトの記述方法や、セルに値を代入する、数式を代入する、表示形式を変更する方法について学習します。
- 4.条件分岐(1)
- 条件によって処理をわけるIfステートメントについて学習します。
- 5.変数と定数
- プログラムの考えかたで重要な変数を利用する流れ、変数の規則、変数のデータ型、定数について学習します。
- 6.繰り返し処理(1)
- 特定の処理を繰り返すFor...Nextステートメントについて学習します。
- 7.条件分岐(2)
- 複数の条件で分岐するSelect Caseステートメントについて学習します。
- 8.繰り返し処理(2)
-
特定の処理を繰り返すFor Eachステートメント、Do...Whileステートメント、Do..Untilステートメントについて学習します。
- 9.関数を利用した判定
- VBAの文字列関数・日付関数について学習します。
- 10.配列
- 配列の概念、基本的な使用方法について学習をします。
- 11.ワークシートの操作
- ワークシートを取得するWorkSheetsコレクションの考え方を学習し、挿入、削除、コピー、表示/非表示などのシートの自動化処理を行います。また、高速性や汎用性を追求したプログラムを作成します。
- 実践演習
-
複数のシートを比較した結果を表示するプログラムを作成する/請求書を作成する
VBA応用講座
- 授業料
- 22,200円
- 標準学習時間(目安)
- 30時間
- 学習の目的
- ブック操作や、関数、ユーザーフォームの利用などを学習しExcelのシステムが作成できるようになります。
- 学習対象
- ExcelVBA基礎講座修了者または、同等レベルのスキルをお持ちの方で、Excelのシステムを自由に作成したい方に最適の講座です。
- 講座概要
-
- 1.ブック操作の基本
- ブックを取得する様々なオブジェクト(Workbooks/ThisWorkbook/Activeworkbook等)について学習します。
- 2.ブックの操作
- ブックを開く、名前を付けて保存する、上書き保存する、閉じる、カレントフォルダーの変更といった作業の構文を学習します。
- 3.関数
- ワークシート関数の利用、VBA関数(文字列関数/日付時刻関数/値をチェックする関数)の利用について学習します。
- 4.プロシージャ
- Subプロシージャ、Funtionプロシージャ、イベントプロシージャの使い分けと、使い方について学習します。VBAで特に難度の高いサブルーチンについても解説をします。
- 5.ユーザーフォーム
- ユーザーフォームを利用することで、ユーザーから情報を受け取り、受け取った情報を元に処理をすることができます。
ユーザーフォームの作成/コントロールの種類と配置/コンボボックスやリストボックスに値を登録する方法/値の取得方法などについて学習します。
- 6.エラー制御
- プログラムのミスを見つけて修正する作業であるデバッグを効率的に行うための様々なツールとその利用方法について学習します。
エラー処理に関するステートメント/エラーを格納するオブジェクトについて学習します。
- 実践演習
- ユーザーフォームをもちいた成績管理表の作成/複数ブックをまとめるプログラムの作成
