アニメーションなどを活用した、プレゼンテーション用資料の作成を学習します。パワーポイントの画面構成や、スライド作成の基本的な決まり、スライドマスターの活用、デザインの設定などスライド作成の基礎を学びます。また、グラフや図、表を挿入することで、視覚に訴えた応用的な資料の作成のスキルが身につき、効果的なアニメーションの設定方法が習得できます。本講座では現場で役立つ、即戦力となるスキルの習得を目指します。受講者の目的に合わせた体系的なカリキュラムで密度の高い講習が受けられます。
- パソコンスクール ISA 1日速習パソコン講座 トップ
- PowerPoint講座
説得力のあるプレゼンテーションを作成
PowerPoint
パワーポイント(PowerPoint)は、Microsoft社の開発したプレゼンテーションソフトウェアです。スライドの作成から、スライドショーを用いた発表まで行えるため、プレゼンテーションには欠かせないものとして主に会議や打ち合わせ、商談での企画提案などに使われています。本講座は、スライドの作成の基本から、エクセルとの連携、効果的なアニメーション設定などを学び、説得力のあるプレゼンテーションが作れるようになります。
学習ステップ
PowerPoint速習
講座内容
こんな方におすすめ
- ■既存のPowerPointの資料を編集したい方
- ■視覚に訴えるプレゼンテーションの作成を覚えたい方
- ■効率的にスライドショーを作成したい方
受講時間
11:00~18:00
(休憩1時間・講習6時間)
講座料金
30,500円(税込)
受講前提スキル
- ■パソコンの基本操作に慣れている方
- ■Word・Excelの基本操作が出来る方
学習項目
- ・プレゼンテーションの作成
- ・文字情報の効果的な表現
- ・書式の統一
- ・グラフと表の挿入と編集
- ・プレゼンテーションの発表
- ・スライドショーの実行テクニック
- ・プレゼンテーションの管理
受講生の声
- ■資料をきれいに作ることができなくて、毎回苦労していましたが、図形を並べるにはShiftキー使うと効率的とか小技もたくさん教えていただいたので、これからはサクサクと作れそうです。
- ■スライドマスターの便利さに驚きました。よくわからないので避けてきたのですが、正しく使えればとても便利な機能といういことがわかりました。明日から早速使います!
- ■パワーポイントは理解できたのですが、エクセルやワードとも関連があることも気が付けました。次は他の講座も受講して総合的に身に着けたいと思いました。1日で受講できるのでとっても助かります。